京とれいん雅洛に乗車する前に予習を!!前方映像配信サービス♪

昨日デビューし🚃✨
みあきさんも乗車してきた
阪急電鉄の観光列車 京とれいん 雅洛
こちらの電車の魅力の1つに➰
前方映像配信サービスというものがあるのは
昨日の記事でも書きましたが
今日はその接続方法を、、、ご紹介します💨💨
昨日の記事➰
本日ついにデビュー!!京とれいん雅洛の始発に乗車してきました!!

前方映像配信サービスとは、、
乗務員室に取り付けられたカメラで撮影された
先頭車両から見える景色がリアルタイムで配信され
手持ちのスマートフォンなどから見れるというサービス✨
これ、とっても素敵なサービスで😊💕
みあきさんも大興奮で乗車中ずっと見てたんですが
ちょっとばかし、、、接続に、、つまづいたのです💦💦
車両のドア付近には接続用のQRコードがあるそうなんですが
昨日のような満員電車ではそこまでたどり着けず、、、
困り果ててしまったのです😭💦
そんなみあきさんみたいな人がいたら、、、
とゆうことでここにQRコード以外の
接続方法を書いておきますので💨💨
予習してから乗車して是非
前方映像配信サービスを楽しんでください✨

まずはここからスタート💨💨
阪急電鉄HPにある✨
京とれいん 雅洛のページに行きましょう!!!
https://www.hankyu.co.jp/area_info/kyotrain-garaku/
上のURLからも飛べますが➰
私は"京とれいん 雅洛"と検索して
このページへ飛びました。
そして、上の方にある🤔
前方映像配信サービスという部分をタップ!!

するとこんなPDFファイルが開きます。
そう、このPDFまですんなり到着できれば
なんとかなるっちゃなるんですが、、、
みあきさんはWi-Fiに接続した時点で勝手に💦💦
ウェブページが更新され接続されるものだと思っていて
先に専用Wi-Fiをつないでしまい、、、
ずーーーっと更新ボタンを押して待ってたのです
普通のWi-Fiと使い方一緒やと思ってました😭
HPを開かず、このPDFも開かずに
先にWi-Fiにつなぐとネットが使えなくなります。
QRコードを読む以外接続できなくなるのでご注意ください
ちょっと説明が長くなりましたが
まずはこのPDFどうりに行きましょう✨

先ほどのPDFを開いたあと
各スマートフォンやパソコンなどで
専用のWi-Fiに接続します💨💨
ここ重要ね、先にPDFを開いてからWi-Fiにつなぐ、ですよ
Garaku_View_exclusive_use
とゆうWi-Fiに接続してくださいね✨
下にある➰
HANKYU-HANSIN_FREE_Wi-Fiでは
前方映像配信サービスは見れませんので注意が必要です

Wi-Fiをつないだ後➰
スマートフォンの電波マークが
Wi-Fiマークになってから、、、
先ほどのPDFにもどって✨
ピンクの丸部分"専用ページへ"をタップしましょう
なぜ先にPDFを開いとかないといけないかと言いますと
このWi-Fiでは普通のネットは使えません
前方映像配信サービスを見る専用Wi-Fiなので
普通のウェブサイトなどは開けれなくなるのです
Wi-FiつないでからHP飛んだらいいや~
は、出来ませんのでご注意を‼️‼️
なので必ずPDFを開いてから
Wi-Fiをつないでくださいね🤔✨

PDFの"専用ページへ"をクリックすると
こんなページに飛びます
ご利用にあたって、と書かれたページです
このページの注意書きはもちろん読んでから
下の"同意する"ボタンを押しましょう

よし、同意したし見れるのか、、、
と思ったらまだでした😂💦笑
先ほど書いたとおり➰
このWi-Fiではインターネットは使えませんよ
とゆう注意書きですね。
これも読んでから確認ボタンを押すと、、、

次こそ見れるか、、、、
と、思ったらまだです、じらしてきます。笑
前方映像選択というページに来ました✨
ここでその時乗っている電車の先頭の車両
1号車から6号車どちらかを選択します🚃
先頭が1か6どっちかわかんないよ~
とゆう方は、、、
河原町行に乗ってるときは6号車を
梅田行に乗ってるときは1号車を選択してください😊✨

すると、、、
このように前方映像が見れました💨💨
これで接続完了です✨
ここからこのページを開いてる限り🚃💕
リアルタイムで先頭の映像がみることができます

ちなみにその時乗車してる先頭車両とは逆
この時は、河原町行に乗っていたので
後方は1号車なのですが➰
そちらを選択すると"ただいま準備中です"とゆう
ページになり前方映像を見ることができません❌
ホームでの停車中は先頭側の映像も
この画面になりますので注意してくださいね🤔✨
あれ、、この電車の先頭をちゃんとタップしたのに、、
なんで見れないの~となったら
たぶん、ホームに停車中の時ですね💨💨

ちなみにみあきさんは➰
ちょっとひねくれた接続方法をしましたが
そちらでも接続できましたので一応ご紹介を、、、。
PDFまでのアクセスは同じなんですが✨
専用Wi-Fiにつなぐ前にこの"専用ページへ"をタップ

専用Wi-Fiにつなぐ前にタップすると
このような状態になりますのでそのまま
一旦、ホーム画面にもどり➰
※普通の電波ではこの専用ページへはアクセスできないのです
このあたりが難しいのだ!!!

専用Wi-Fiをつなぎます💨💨
そして、電波マークが
Wi-Fiマークに変わってから、、、

このページにもどり➰
右上の更新マークをタップし
画面を更新すると、、、

このページに飛ぶことができます😊✨
この先の操作は
先ほど書いたのと同じです🙌🏻

前方映像配信サービスを使うと➰
普段見ることができないこんなシーンも
先頭車両に居なくても見ることができましたよ‼️
河原町行に乗って桂駅手前で
地下に降りるところですね🚃💨
この瞬間
なんだかとってもワクワクしました✨

みなさんも是非➰
京とれいん 雅洛に乗車する際は
前方映像配信サービスを利用して✨
乗車中もおもっきり楽しんでくださいね🚃✨
この映像、ほんっとずっと見てれますよ😍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません