お花のようなお肉がインパクト大!!モッチモチの肉釜玉うどん♪

2024年6月17日

▲蛍池に名物うどんがあると聞いて、、マルヨシ製麺所へやってきました^^

 
阪急宝塚線 蛍池駅からすぐの場所に
なにやら凄いうどんがあると聞いて、、、
こちらのお店
 
自家製うどんと米油とサクサク天ぷらのお店
マルヨシ製麺所へ行ってきました
 
こちらは以前ご紹介した
吉岡マグロ節センターの姉妹店だそうです
その時の記事はこちら→魚介系の麺好きにオススメ!!煮干し香るウマイまぜそば♪
 
 
気になる凄いうどんとは
どんなうどんかと言いますと、、、、
 


▲インパクトがハンパない!!肉釜玉うどん

 
じゃじゃーーーーん
 
こちらが蛍池名物
肉釜玉うどんです
 
すごくない??!!
見た目のインパクトがとにかくすごいよね
 


▲おすすめの食べ方に従って食べてみることに。

 
肉釜玉うどんが運ばれてきた際に
食べ方が書かれたものもいただきまして
読んでみると、、、
 
1.まずは写真を撮るべし
2.麺を1本だけすすり国産小麦100%の香りを感じるべし
3.ぶっかけだしを麺にかけて麺をすすりだしの旨味を感じるべし
4.肉1枚だけ食べ肉の旨味をダイブで感じるべし
5.肉を麺に巻いて食べるべし
6.あとは好みのタイミングでレモンや卵黄を割ってお召し上がりください
7.最後にひと口ご飯が無料で付いてくるので食べれそうなお客様はスタッフまでお声かけください
 
ほほう、、、
これに従いつつ食べ進めてみることしましょうかね
 




▲ツヤツヤもっちもちの麺!!!太めでコシがあり食べ応えがあるのもイイネ^^

 
ローストビーフが
花びらのように広がっていて
自家製うどんの麺が真ん中にたっぷり
 
まずは麺だけ食べてみると
香りのよさはもちろんのこと
 
ツヤツヤなおうどんは
もっちもちでぷりぷり
 
麺だけでもすごく美味しいってことは、、、
この先一体どうなるんだい
 


▲濃いめのぶっかけだしは麺と卵との相性バッチリ♪

 
おすすめの食べ方にある通り
ぶっかけだしをかけて、、、、
一口頬張ると
 
出汁のいい香りと
甘さも感じれる濃いめのつゆがgood
 
ちなみにうどんの下にも卵があって
うどんの温かさで少し固まってるのが
これまた絶妙な美味しさです
 


▲きれいな赤玉の卵黄を割って絡めて♪
卵は贅沢に麺の上と下に2つ使用されているんだとか!!

 
卵黄を割れば
ビジュアル120点
 
この先は夢中で食べ進め
あっという間に完食しました
 
蛍池に来てよかった、、、
最高だよ、、肉釜玉うどん
 


▲無料で頼める一口ご飯
残った出汁と卵を絡めて食べると◎

 
最後はしっかり
無料の一口ご飯を頂きまして
 
残ったおつゆと卵にご飯を絡めて
ローストビーフで巻いて食べました
 
これ、、、
ほんっっっまに美味しいから
食べたら昇天するやつやから。笑
 
一言でいうなら
旨味が凝縮された卵かけごはん
って感じなんですけど
 
もうこれは実際に食べて
ああ、、これか!!ってなってほしい
 


▲お値段以上の美味しさアリな肉釜玉うどん
天ぷらもとっても美味しいそうなのでぜひ行ってみてくださいね^^

 
ちょっとリッチなおうどんランチですが
お値段以上の美味しさ間違いなし
 
見た目のインパクトだけじゃない
麺やお肉の旨味が最高な釜玉うどんでした
 
ぜひ蛍池付近へお越しの際は
マルヨシ製麺所へ寄ってみてはいかがでしょうか?
 
 

マルヨシ製麺所
阪急宝塚線 蛍池駅から徒歩1分
 
◎営業時間:ランチ 11:00-16:00(LO15:30)、ディナー 17:00-22:00(LO21:30)
◎定休日:第2火曜日
◎TEL:050-5597-5494
◎Instagram:マルヨシ製麺所(@maruyoshi.seimensyo) • Instagram写真と動画