世界でここにしかない、スタバで感じる夏の風物詩☆川床

人気のコーヒーショップ☕
スターバックスコーヒーの京都三条大橋店
こちらでは5月~9月まで
京都の夏の風物詩、川床が✨
飲み物を購入するだけで
気軽に体験することができます💨

川床とは、5月1日~9月末まで設営される、納涼床✨
屋外の川のよく見える場所に席が設置されて
川のせせらぎや風を感じながら食事を楽しむことができます。
京都鴨川は川床の事を ゆか と読むのが一般的だそうですよ😀
大阪北浜は(かわゆか)、木船では(かわどこ)だそうです
8月は16時~川床を体験できるので⭐
みあきさんは15時45分のばっちりタイミングで到着
何を隠そう💨
何回くんねん!!レベルで毎年ここ利用するので
スケジュールはばっちり把握しております。笑
さあ、コーヒーを購入して
この扉をあけるのです😍✨

この日もさっそく川床エリアのオープンと共に
川がいちばん見える場所へ着席
見てくださいよ、、、、
ええ天気、ええ景色、、、最高でしょ?
人気の席なので列になって
待ち時間が発生することもあるほどなんですよ!!
ここで飲むコーヒーは格別♪

この日はこれまた大好きな
コールドブリュー ムースフォーム ヘーゼルナッツ
をオーダーしました♪
水だしで14時間かけて抽出された贅沢なコーヒー
ヘーゼルナッツシロップとクリームは相性ピッタリです!!
あれ、、、フタがいつもと違うで、、、
と思ったら
先日ニュースなどで話題になっておりました
スターバックスの店舗でストローの使用を
2020年までに全世界で全廃する、とゆう発表
その発表後数日にも関わらず
もうすっかりこちらの店舗では
このストローを使用せずに飲めるフタに変わっていました
一応、ストローも置いてあったけどね
飲むのには問題ないし、
環境に良いんでしょ?素敵やーん

川のせせらぎを聞いて
日陰の川床でゆったり風に吹かれたら
猛暑とゆわれるくらい暑い京都でも
ぽけーっとずっと座ってれるくらい気持ちいい
何よりも安らぐ、、いいね♪
気づいたら結構な時間がたっていて
びっくりしました。笑

川床が味わえるスタバは
世界でここだけ
今年はあと、7~9月末までの
2か月半ほどしか味わえませんよ
さあ、あと何回こようか、、、、
お気に入りの飲み物を片手に
川床でゆったり休んでみてはいかがでしょうか?
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店
阪急京都線 京都河原町駅より徒歩8分
◎営業時間:8:00-23:00
◎定休日:不定休
◎TEL:075‐213-2326
◎納涼床の営業時間:5月・9月 11:30-22:00 6月・7月・8月 16:00-22:00
※雨天の場合は使用できません
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません