あの貨物コンテナが、、駅弁になっちゃった?!!

おひさしぶりでございます
みあき駅長です😆
お出かけがちょっとしにくくなってしまった昨今
みなさまいかがお過ごしでしょうか?✨
相変わらず旅行には行けそうにない日々がまた続いてますが
旅行じゃなくてもつい食べたくなっちゃうお見た目の、、、
素敵な駅弁が今月頭から発売開始されましたよ💨

その名も、、、
JR貨物コンテナ弁当-神戸のすきやき編-
ええええーーーーー!!!!
あの貨物コンテナが!!!!
お弁当になっちゃったのーーー?!
私たち入れ替わってるー?!のテンションでお読みください。
こちらは駅弁と言えばな『ひっぱりだこ飯』などを販売されている
淡路屋さんから今年の1月1日に発売開始された新商品🌟
発売されるや否や話題になり
売り切れ続出だと噂の人気商品です😮
そりゃそうやでなー✨
だってみんな大好き貨物コンテナやで
この告知見た瞬間に絶対買いに行くからな!!って心に誓ったくらい
魅力的なお弁当やで💕
告知だけで大興奮だったみあきさん

あまりに魅力的だったもんで➰
ながらく引きこもり気味だったみあきさんもついに外出を決意
さて三宮方面に買いに行くか、、、
新大阪方面か、、、
なんて色々考えてたら
旦那氏「川西阪急に淡路屋あるで」
なんと!!!!!!!
お家からそないに離れてない場所で売られてるとな?!!!
旦那氏「でも昼に行ったら売り切れやったって」
まじかよ、、すごい人気やな💦
と、言うわけでみあきさんと旦那氏2人で
川西阪急オープン前に並んできました
ええ、早起きが大の苦手ですが😅
コンテナ弁当が食べられるならと意地で起きました

到着したのは9時30分
川西阪急のオープン時間は10時です💨
私みあきは1F入り口前で待機
旦那氏は地下1F入り口前で待機
そうです、二手に分かれる作戦です🙋
地下1Fも1Fも待っている人はちらほら、、、
全員がコンテナ弁当目的ではないのはわかっていますが
なんだかみんな敵に見えてしまうよぅ、、怖いよぅ💦
そう思ってるのはおまえだけ

あっという間に時間はたち
音楽が流れ、ドアが開きオープン‼️
1F入り口から1番乗りで入るも
地下1Fに到着したときには列が出来てました、、、。
が!!!!!
まさかの列の先頭は旦那氏
もう手にはコンテナ弁当とひっぱりだこ飯が!!!!!
ありがとう、、ありがとう、、
無事購入できましてその後
どれくらい在庫があるんやろか?
みんな並んでる人はコンテナ弁当買うんか?なんて
ちょっと眺めてたんですが➰
在庫数、この日は5個😮
列にならんでいた先頭~4組のお客さんで完売でした
ちなみに1月の某土曜日です

そんな死闘?!を繰り広げ手に入れた
貴重なコンテナ弁当はお家でゆっくりいただく事に✨
ここから先はお弁当の中身など出てきますので
『もーー!!!買ったときの楽しみにしたかったのにー!!』って方は
回れ右してくださいませ➰

箱を開けると、、、
中から外箱と同じくまさにコンテナ!!!!なお弁当箱が登場😍
見た目も作りも◎
思わずセリアで売っているコンテナグッズと並べてパシャリ📸
ああ、、、可愛い弁当箱だこと💕

外箱にはJR貨物に関するお話が書かれていました✨
『1日に走っている貨物列車の本数は約400本』
確かによく見かけはするけど
そんなに走ってんねや🙄
貨物列車が通り過ぎるだけでちょっとテンション上がるし
街でコンテナ乗せたトラック見つけたらラッキーな気分になるけど
それは知らなんだ!!!!
それだけの本数を走らせてくれる人がいるから
私たちの元に色んなものが届くんやなあ、、、


ちょっとお勉強したところで
早速お弁当の蓋を開けてみましょう、、、
ドキドキ、、、いざ開封!!!!
って
お箸とお手拭きかーーーい😂
いやいや、お箸とお手拭きも駅弁食べるなら大事よ
ってかめちゃくちゃコンパクトに収納されてて驚きでした👍


結構ぐだくさんですね^^
さて次こそ、、、
メインのお弁当だーーー!!!
うひょおおおおお😆
外のコンテナな素敵な見た目に負けず劣らず
とっても美味しそうなすきやきの登場です✨


駅弁めったに食べへんからかな?これが普通なのか??
コンパクトになってたお箸を
シャキーンと伸ばして
いただきます!!!!!

ボリュームもイイ感じです^^
たっぷりのお肉に
ダシがしみしみのごはんに白滝、、、
大きなしいたけや焼豆腐もあるよ🍲
すき焼き独特の甘辛いタレが絡んで
たまらん美味しさ😋
駅弁なので冷めてる状態で食べられることがほとんどだと思うので
みあきさんもそのまま食べたんですが、、、
なにが驚きってめちゃくちゃ美味しいし
ご飯も固くないし、風味も最高💨
量も食いしん坊なみあきさんが食べたって
ふぅーーーお腹いっぱいやわ、、。って
言っちゃうくらいの量で
満足度バツグンでした✨
もうすっかり気分は旅行中ですね

今のところ洗って机に飾られております^^
あっという間にペロッと完食
ごちそうさまでした🙏
ちなみにこのコンテナ容器は結構しっかりしているので
自作のお弁当を入れるもよし
ちょっとした小物入れなんかにも出来そうでしたよ✨

今回ご紹介したコンテナ弁当はなんと
第1弾、、、だそう😆
ということは、、第2弾もあるんだね、、、ふふふ
めっちゃ楽しみやん✨
購入してみたい方はかなりの人気商品ですので
各店舗の入荷状況など調べていくのがオススメですよ
淡路屋さんの公式Twitterによると➰
ネット販売もあるとかないとか、、、
ぜひ皆さんも美味しい駅弁
JR貨物コンテナ弁当~神戸すきやき編~を
食べてみてはいかがでしょうか💕
淡路屋 &桜小路 川西阪急店
営業時間:10:00-20:00
TEL:090-1622-1682
淡路屋公式Twitter:神戸駅弁 淡路屋さん (@awajiya1682) / Twitter
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません